こくぼコラム_part.313 〜心配してたのに…~
こくぼコラム

こくぼは手間をかけてもらうためなら
嘘までつくようになってしまいました
まったくあなどれないないです。。
策士なこくぼでした
↓いつも応援ありがとうございます!↓
1日2ポチッとずつして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)
【関連コラム】
ご返事が大変遅くなってまして、申し訳ございません。。皆さんのご意見ご感想とても励みにさせて頂いております!ご挨拶必ず致しますので、気長に見守って頂けますと幸いです◎
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
そうそう!うちも同じ状況で冷房を入れてくれません。一才のフレブルです。
家に帰ると、ゼエゼエ言って訴えてくるのですが私の前だけみたいです(-_-;)
暑さに慣れるんでしょうかねぇ。。。
PASS: 4b96a486e7e4c21783c8d4eae777af5b
うちのも同じです(笑)
エアコンで十分冷えてる車の中でのことなのですが、
助手席に乗っているときは全く普通にしてるのに、
後部座席に移すと途端に舌を出してハァハァ言います。
もちろん助手席に連れてくるとピタリと止まります(苦笑)
ハァハァすると心配になって冷やしたりお水飲ませたり
するので、ハァハァするとかまってくれると
勘違いしているみたいですね。
SECRET: 1
いつもいつも家族で本当に楽しみにしています♪
先日はツイッターのフォローをしていただき
ゆぴさんファンの我が家は大盛り上がりでした!
ありがとうございました。
土日はこくぼ君の更新がお休みなので過去の日記を楽しみなおすという楽しみ方をしています(笑)
ぜひぜひ単行本にしてほしいなぁ・・と娘とよく話しています。うちにもBUHIがいますが フレブルあるあるを共感しています!!!ちなみに我が家のブームは「与作(うちの子の名前です)水飲むだよ」です(笑)お仕事をされながら本当に大変だと思いますが いつも楽しませていただいて有難うございます_(._.)_無理なさらないで頑張って下さい。お忙しいと思いますのでお返事は結構です(^-^*)
では失礼いたします。
かまってほしくてウソついちゃうなんて////
めんどくさい彼女みたいでかわいいじゃないですか~(^_-)-☆
こ・・・・こくぼさん
いつでもドラマに出られますねww
演技派犬として!大人気♪
いつもコメントありがとうございます!!
昔と今では気温も状態も違うのですが
中々両親世代の方は犬に冷房という考えがないようですね。。
なかなかワンコも賢いですよね!
今年は猛暑ですから、演技と本気の見極めをちゃんとしないといけませんね^^;
こんにちは!ツイッターの方からご挨拶頂きまして
ブログにもコメント頂きまして嬉しいです!!
(お気遣い頂いたのに返事してしまいまして、、お許しを!)
ご家族の皆様で熟読してくださいまして、感激です!
同時に誤字脱字も多いので申し訳ございません^^;
与作さんも「だよ」なしでは、反応できない体になってしまうので
だよの使いすぎには十分お気をつけくださいませ(笑)
更新時間が不定期ですが、平日は毎日更新を心がけておりますので
これからも、お付き合い頂けますと幸いでございます^^
はじめまして!!コメントありがとうございます!!
ハァハァ偽装しているワンコが思ったより多くてびっくりしています(笑)
人間の子供もそうですが
具合が悪い時に両親が優しくなったり
世話を焼いてもらえるのが嬉しかった事を思い出しました
ワンコ達もきっとそうなんでしょうね^^
困った子たちですが、かわいいですね(笑)
どうぞ、これからも遊びにきてやってくださいませ◎
いつもコメントありがとうございます!!
そうなんですよ(笑)
もうやり口がいちいち人間らしくて愛おしくて…
振り回されっぱなしなのに
ちょっと嬉しいので完全にこくぼの勝ちですね(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
デビュー目前でしょうか!?…と言いたい所なのですが
こくぼ家族の前だと芸達者なのに
人前だと興奮してひたすらハァハァして
しまうので
大根役者かもしれないです(笑)