こくぼコラム_part.347 ~蚊に良くさされますか?【後編】~
こくぼコラム

寿命が10年位縮みました。。
スプレーが足りず 蚊の大群に襲われたのかと思ったのですが…
病院いってたら 赤っ恥でしたね
ちなみに
ヨウシュヤマゴボウの実は
よく子供の頃つぶして遊んでいましたが
どうも毒性があるそうなので
一応 お風呂にいれましたが

色がとれて 不満そうなこくぼなのでした
↓いつも応援ありがとうございますに!>↓
1日2ポチッとずつして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)【関連コラム】
ご返事が大変遅くなってまして、申し訳ございません。。皆さんのご意見ご感想とても励みにさせて頂いております!ご挨拶必ず致しますので、気長に見守って頂けますと幸いです◎
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
こくぼ君の血って蚊にしたらよっぽど美味しそうに感じられているのでしょうね。蚊はフィラリアを媒介するからお散歩前にはしっかりと虫除けスプレーを噴射[絵文字:v-237][絵文字:v-218]でもお散歩から帰って来たこくぼ君の全身血だらけ状態を見てゆぴさん絶句!でも血の正体はいかにも怪しげな木の実だったんですね。母上様のジョークとは言えゆぴさんにしてみれば一大事だったんですね。せっかくカラーフレブルになれたのにお風呂で洗われて意気消沈しているこくぼ君の表情が妙に僕の心に残りますよ~ヽ(^o^)丿・・・・♪
PASS: ac4af90fd249230a1284b528dd2bed48
私もビックリしました!でも本当、冗談でよかったですね。
うちの子も草むらに顔を突っ込むのでよくあります。アリ、イモムシ、葉、泥などいろんなものをつけてきてくれます・・・。もう7歳なのになにやってるんだか。いつになっても赤ちゃんなので大変です。お世話のやりがいのある大きな赤ちゃんですよね〈笑〉
いつもコメントありがとうございます!!
こくぼのもものあたりなんて、絶対おいしいとおもいますよ(親バカ)
赤い点々が無数にあったので何事かと思いました^^;
こくぼは白いから余計に色がつくと目立ちますからね!
犬っていうのは強いにおいをつけて
自分も強い気になると言うので、色を落とされて
がっかりしたのかもしれません(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
すみません、驚かせしてしまって(笑)
草むらはブヒたちにとって、ジャングルそのものですから
夢中になって色々つけてきちゃいますね^^;
世話がかかるほど、かわいいってことですよね◎