こくぼコラム_part.358 ~フレブルは芸術だ!!~
こくぼコラム

今でも初めてフレブルを見た時の衝撃は忘れませんが
今ではすっかり見慣れて可愛いいとしか
思わなくなってきました^^;
そのせいか
大阪万博で作られた「太陽の塔」などで有名な芸術家
岡本太郎
のつくるオブジェもいくつか
こくぼに見えるため好きです(笑)

↓いつも応援ありがとうございますに!>↓
1日2ポチッとずつして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)【関連コラム】
ご返事が大変遅くなってまして、申し訳ございません。。皆さんのご意見ご感想とても励みにさせて頂いております!ご挨拶必ず致しますので、気長に見守って頂けますと幸いです◎
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
「爆発」って言葉はあってると思いますwwwwwww
なんか爆発ってイメージがフレブルってあいますよね~。
岡本太郎の作品って目がクリクリかわいかったりするじゃないですか?wそこらへんもwww
PASS: 66b8cb9d487b4d128fd077c45a5534b6
私も最初は『フレブルってなんて変な顔』と思っていましたが、今はフレブル以外の犬種は興味もないくらいです(他の犬種を飼っている方ごめんなさい)。子供に『これ、なんのどうぶつ?』と聞かれてショックでも芸術的なこの姿の子を飼っていることに誇りを持ってます(^^)
こんにちは!
そうなんですよねぇ。
どう見ても犬にしか見えないのに、人間みたいな感覚になる、不思議な犬種ですよね。
やはり鼻が短くて人間の顔に近いからなのでしょうかね。
しかも、行動は結構ねこっぽい。
何につけ、「たまらんっ!!」です。
PASS: df77341c28329dd2fc5df8cf58d19d38
こんにちは!
確かに太郎先生みたいに目を見開いたり、爆発的に走りだしたりするのは、芸術の子なんでしょうか(間違いなく関係ないw)
久しぶりに太郎先生の作品みにいこうかなぁと思いました。
もちろんフレブルちっくな作品を探しに…w
いつもコメントありがとうございます!!
フレブルって爆発っぽいですよね(笑)
曲線の感じとかも全体的に丸々したものが多いですよね^^
岡本太郎自身もフレブルにちょっと似てますよね(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
他の犬種もかわいいと思うのですが
本当に一度飼ってしまうと、ペットというより
人間の様な愛着が沸いてしまいますからね^^
言われてみれば、最初近所で不思議がっていた子供たちも
今ではかわいいといってくれるようになりました(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
一度中毒になってしまったら
全てがかわいくてたまらないのですよね^^
家族も最初は全然かわいくないと
文句をいってましたが、
今ではこの顔がいいとすっかり
はまってしまいました(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
完全にこじつけ感があるかと思いましたが
意外に接点が色々ありましたね(笑)
私も久しぶりに行きたくなってきました^^
今もう一度みたらもっとよく見えるかもしれませんね(笑)