こくぼコラム_part.446 ~秘密の訓練~
こくぼコラム

リュックサックに重りは
冗談だとは思いますが

毎日3キロ~5キロも歩いてたなんて
全く知りませんでした。。

フレブルは運度量が少なくていい犬種なので
運動のさせすぎが心配ですが

散歩が嫌いな幼少期に比べると
こくぼもずいぶんたくましくなったものです

私の30分散歩じゃ物足りないわけですね
↓いつも応援ありがとうございます!!>↓
1日2ポチッとずつして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)【関連コラム】
ご返事が大変遅くなってまして、申し訳ございません。。皆さんのご意見ご感想とても励みにさせて頂いております!ご挨拶必ず致しますので、気長に見守って頂けますと幸いです◎
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
そうでしたか
お父さんに鍛えてもらってましたか・・・
家の ロニーも体力があるので トホホです。
後 面白いのは 私が子供達や主人に説教を
すると スッーっと 隣の部屋に移動します。
犬は 察しがいいのですね
火の粉が飛ばない様に 消えます(^_^;)
こくぼくん、すごい!
ムキムキボディですねー。
いつもコメントありがとうございます!!
軟弱者のイメージがあったので
いつの間にかマッスル系男子になっていたとは
梅雨知らず…
男の人は鍛えるのがすきですからね
あはは、ロニーさんおりこうさんですね!
空気をよんで移動するなんて
一番安全な場所と行動をわかってますね(笑)
PASS: df77341c28329dd2fc5df8cf58d19d38
うちの海は 散歩2時間歩いてもまだ足りないと帰りたがりません。。。
最近体力が無限なんですよね。山にトレッキングも連れて行くのですが、ずーっと小走りです。
ドッグランでは自分で制御できないくらい暴れてあとで疲れてお腹下すので、楽しそうに走ってるのを無理やりやめさせる始末。
フレブルって 運動量少なかったですよね。。。?w
いつもコメントありがとうございます!!
いっけんかなりぽっちゃっとしてますが
触るといい感じに筋肉もついてきましたよ(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
海さんも体力がかなりあるフレブルなんですね!
さすがにこくぼは山は無理だと思うので
海さん凄いです!
興奮しやすい犬種だから
そこの判断が難しいですよね^^;
私も楽しそうにしてるとついつい遊ばせすぎてしまいます。。
元気な事は喜ばしいことですね^^