こくぼコラム_part.499 ~誤った能力の使い方~
こくぼコラム

以前こくぼは散歩にこだわりがあって
一度通った道は通りたがらないと書きましたが
どうも散歩が好きすぎて
家に近づきたくないようです

ちょっとでも家の方向にすすむと次第に
むずかしい顔になるこくぼ
だから車(=遠出)のるのが好きなのかもしれませんね
↓いつも応援ありがとうございます!!>↓
1日2ポチッとずつして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)【関連コラム】
ご返事が大変遅くなってまして、申し訳ございません。。皆さんのご意見ご感想とても励みにさせて頂いております!ご挨拶必ず致しますので、気長に見守って頂けますと幸いです◎
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
PASS: d4425a877cb81712dbeac3d47f6666fa
こんばんは。こくぼ君はお散歩好きなんですね^^いいなぁ…うちの子は子犬の頃、まったく歩きませんでした。もうすぐ7歳になりますが、気が向かないときは玄関から出ません!ほんと困ります。
やはりそうですか!
家の方に向かおうとすると断固拒否で動かなくなるし座りこむしでなんでそんなに家に帰りたくないんだろうと思ってましたが・・・
安心しました(笑)
PASS: a99dbd6f7d8ba192cbbedd0e4d3ed67f
はじめまして!
いつも楽しく微笑みながら見てます♪
しょっちゅう「ウチもウチも♡」と思って見てましたが、今日のは「!」と思い、コメしました。
ウチの次女がこくぼくんとまったくおんなじ!
どんなにグルグル回っても家の方向が分かるってすごい!そして車に乗るのが好き!・・なるほど、そういう事だったんですねー!と妙に納得しました。
1000回記念が今から楽しみです♪♪♪
いつもコメントありがとうございます!!
そうなんです、さんぽと寝ることだけが生きがいみたいです◎
こくぼも子犬のころはすぐにバテていたのですが、いつの間にかこのようになってしまいました。
落ち着きすぎず、暴れすぎず、私が要求しすぎなのかもしれません(笑)
いつもコメントありがとうございます!!
おそらくそういうことだと思っています(笑)
よほど散歩の時間が終わってほしくないみたいです◎
はじめまして!コメントありがとうございます!
ありがとうございます!
そう言っていただけると、これからも頑張っていけます!
やはりみなさん同じなのですね◎
私なりに考えてみただけですので、
本当かどうかは定かではありませんのでご注意ください(笑)
1000回までひた走り続けたいと思います!
これからもこくぼを見に来てやってください!