こくぼコラム_part194 ~王子ですから~
こくぼコラム

こくぼの肉球は確かにぷにぷになので
走るとすぐに切れてしまいます

心を鬼にして
もっと固くなるまで歩かせた方がいいのでしょうか。。


↓いつも応援ありがとうございます!↓
1日2ポチッとして頂けると嬉しいです◎

(※押すとランキングに反映されます)
【Wan3月号(2月14日発売) フレブル特集 アンケート募集中】
http://www.pet-honpo.com/special/wan_questionnaires.htm
1月27日(日)までとの事ですのでどんどん応募してみて下さいね!
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
こくぼ君おヒサでございます
何時も拝見しています
雑誌デビューしちゃうんだね
手形サインの練習中でしょうか?
肉球切れますか?
パピーも肉球弱いです!
昨年の冬はかわいそうな位切れてしまって包帯巻いたり靴履かせたりしました
パピーは原因が分かりました
食べ物によるアレルギーでリンゴとじゃがいもが好きで毎日のようにほんの少しだからと与えていました
それが原因ではと辞めてみると今ではほとんど切れる事がありません
こくぼ君は分かりませんが何か原因があるかも?
こくぼさんの肉球はプニプニなのですね(^・^)
うらやましい。。。うちのはどこでもグイグイ歩くので、肉球がカリカリでよくひび割れてます(~_~;)
こくぼさんはプニプニのままで良いと思いますよー☆王子こくぼさんでいてください(笑)
本当こくぼさんはカワイイですうう☆
PASS: df77341c28329dd2fc5df8cf58d19d38
こんにちは。
うちの仔犬くんも、散歩を始めた頃、5mほど歩いては座り込んで、抱っこ。と見つめてくる。。。
で、歩く散歩をやめて、毎日違う道、色んな音や匂いのする道を抱っこ散歩で1週間。
それからまた歩かせるようになって、今では嬉しそうに歩くようになりました。
こくぼちゃんのように突然ダッシュしたりもしますw
犬にとっての歩きたい歩きたくないも様々あって面白いですね。
ウチもこうめの為に2足も靴を買ってあげましたが、
2,3歩歩いたらぽこっと脱げてしまいました。
結局一度もお散歩デビューは出来ませんでしたよ。
フレンチの肉球はころっとしてぷにゅぷにゅで可愛いんですが、
ちょっと軟弱にできていますよね?
それに背が低いためなのかヒールの踵のように高くなっていますよね。
いつもコメントありがとうございます!!
やっぱりお散歩させるとあずきさまのワンコさんのように
しっかりした肉球に育つのですね!!
先代のワンコもかりかりだったので、こくぼは本当にぷにぷにだなぁと
いつも押してにやにやしちゃっています(笑)
…私のせいかもしれないですね。。
お久しぶりです!コメントありがとうございます!!
いつもご覧下さいましてありがとうございます!!
手形サイン(笑)ですね
フレブル特集のようなのできっと楽しい内容になってると
思いますよ◎
なるほど!
肉球が切れるのは原因があるかもしれないとは!
こくぼはみかんが好きなのでみかんかもしれないですね。。
ちょっと調べてあげたいと思います◎
いつもコメントありがとうございます!!
こくぼも全く一緒で最初の頃は大きな車や音にびくびくしたり
マンホールに怯えて全く歩いてくれませんでした。。
そうなんですよね
昔に比べると歩くようになりましたが
やはり気分によって歩きたくない道は絶対歩いてくれませんね^^;
何もないのに突然のダッシュには
何か見えてるのもとドキドキしてしまいます(笑)
コメントいつもありがとうございます!!
靴あるんですね!こうめさんはすぐに脱げてしまったようですが
履いてる姿はさぞやかわいいんでしょうね^^
犬の肉球がこんなに柔らかいなんて衝撃的でした(笑)
とってもかわいいんですが 外を歩くには少し頼りない
ですよね。。
ヒール履いてる感じ分かります(笑)
だからよけいにお尻がぷりんとして目立つのでしょうか^^